2017年11月20日

ホンダフリード中古部品で修理

こんにちは、このブログを見てお問い合わせしてくれたお客様

他店の見積もりでは、確か30万円前後の見積もりで、なんとか安く修理したいということで相談にみえられました。



フロントドア、スライドドア、その下のスライドドアが深くへこんでいます、さらにドアに押されて、センターピラー(柱)もへこんでいました。

どちらも鈑金修理は不可能に近いので、中古部品を探してからの見積もりになりました。

同じ色の中古部品が見つかればいいんだけど、ついに見つからず、違う色の部品を使うことで見積もりをとったところ、他店の見積もりの半値くらいでいけそうになると、お伝えして後日お返事をいただいて修理をすることになりました。

まずは、ドアを中古部品に取り替えて


センターピラーのへこみを修理して塗装します


パワースライドドアは、中身が複雑なので、取り替えに時間がかかります。

そしていよいよ塗装にはいりました


3コートパールなので、慎重に慎重を重ねて塗りました



最終組み付けと塗装を乾燥させて磨きをいれて完成



お客さんが車をとりに来て仕上がりをみて「わぁ〜こんなにきれいに直るもんなんですね〜」と喜んでくれました。

すっごくうれしいひとことです。

見積もりの金額のとおりに出来上がり、このブログを見て来てくれたということで特別値引きをさせてもらいました。

なによりお客様に喜んでいただけるのがなによりです。


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by  しおちゃん at 21:52Comments(0)ホンダフリード格安修理

2017年09月21日

ホンダフリードのへこみ修理

こんにちは、今回はホンダフリードの鈑金修理です。最近フリードの修理以来が多くなりました。

売れているんですね。




リヤドア、リヤフェンダーがかなりヘコんでいます。

さらに

リヤフェンダガリガリ

とりあえず、ヘコんだ箇所を溶接して引っ張りだして


鈑金作業したあとフロントフェンダーのへこみの修理に入り



パテで表面を整えて


マスキングして塗装へ





100パーセント色が合う事はないので、シルバー色は小さく塗るとボカシぎわが黒ずんだりするのでフロントドアまでボカシ塗装をしました。

なんとか、お客さんの希望する予算の範囲内で出来上がりました。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by  しおちゃん at 19:29Comments(0)ホンダフリード格安修理