2014年01月28日

ヘッドライトクリーニング

最近のヘッドライトは、ほとんどがプラスチックで

長く乗っていると、黄ばみや、表面が曇って来て

しまい、夜視界が悪くなってしまいますね!


ヘッドライト上部が黄色く曇っています


まずは、表面をサンドペーパーで研磨して




ポリッシャーにコンパウンドを付けて磨きます。

つや出しのコーティング材を塗って仕上がりです。


左右の透明感の違いがお分かりになると思います。

ご希望によって、クリアーコートを塗ると

透明感が長持ちしますよ〜!!  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by  しおちゃん at 21:56Comments(0)ヘッドライトクリーニング

2014年01月27日

バックドア バンパー修理

 
 マツダのワゴン車、バックドアとリヤバンパーの修理です。

 本来、バンパーは取り外して修理塗装するのですが

 お客さんと修理予算委員会を開いた結果、外さずに修理することに・・・

 
へこんだ部分を鈑金、バンパーのへこみもパテで修正っと〜


サフェーサーを塗り色合わせをして

いざ塗装へ・・・・


バンパーを外さず、行程を少しはぶいて、当初の見積りより

安くできてお客様も喜んでかえっていかれました。

めでたしめでたし!!  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by  しおちゃん at 16:44Comments(0)

2014年01月27日

ベンツサイドスポイラー修理

 車高の低いベンツのサイドスポイラーが

 バキバキに壊れて入庫!!

お客さんが車を買ったショップに、新品値段を聞いたら

な、ナンと25万円・・・・


完全修復出来なくてもいいから、なんとか修理して欲しいとのご依頼です。

FRPの割れた部分を削り、FRP樹脂を塗って補強!!



パテを付けて、形を作り 塗装して、いっちょあがり〜


さすがに25万円は高いですからね〜!10分の1ちょっとの値段でお客さんも

ホッと胸をなでおろしたのでした。

組付けをして・・・・


修理完了で〜す!!

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by  しおちゃん at 15:03Comments(0)鈑金塗装 事例

2014年01月27日

アクセス

松本市の鈑金塗装屋の塩原です。

開業して20年になります。

中古車屋さんの下請け修理、

近所の皆さんの車の修理でやってきました。

ピカピカに完璧に修理するとやっぱり鈑金塗装は高いものです。

当店では、中古(リサイクル)部品を使ったり

見た目、目立たなきゃいいから、安くやってよというニーズが多い店です。

また、車の修理してる所を見たいという人が、お茶飲みがてらに遊びに来てくれるアットホームな鈑金塗装屋です。

近くをお通りの際は、修理の用事はなくても、お気軽に立ち寄ってみてください。


オートボディー SHIO
 
松本市野溝木工1-9-16 TEL FAX 0263-26-2536
mail shiohara.k943@gmail.com

大きな地図で見る  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by  しおちゃん at 14:08Comments(0)ごあいさつ アクセス